嫁さんと子供が実家に遊びいってて暇なので、鎌倉に行ってきた。
まず鶴岡八幡宮。
NIKON D5300 (16mm, f/8, 1/250 sec, ISO250)
大銀杏倒れたのってもう8年も前か。
NIKON D5300 (16mm, f/8, 1/250 sec, ISO200)
源平池近くでエンカウントした動物。
NIKON D5300 (86mm, f/6.3, 1/160 sec, ISO400)
NIKON D5300 (52mm, f/8, 1/250 sec, ISO400)
NIKON D5300 (145mm, f/6, 1/250 sec, ISO400)
NIKON D5300 (145mm, f/6, 1/320 sec, ISO400)
NIKON D5300 (300mm, f/16, 1/320 sec, ISO800)
白旗神社。社殿が黒塗りって珍しいですよね。
NIKON D5300 (35mm, f/5, 1/100 sec, ISO400)
長谷寺。久し振りに行ったら全体的にめっちゃ近代化されてて驚いた。
NIKON D5300 (8mm, f/8, 1/250 sec, ISO400)
NIKON D5300 (8mm, f/13, 1/640 sec, ISO200)
NIKON D5300 (8mm, f/8, 1/320 sec, ISO200)
NIKON D5300 (8mm, f/9, 1/320 sec, ISO200)
高台から見る由比ヶ浜。結構海入ってる人いるんだな。
NIKON D5300 (120mm, f/10, 1/400 sec, ISO200)
鎌倉大仏。フォトジェニック。
NIKON D5300 (16mm, f/9, 1/320 sec, ISO200)
NIKON D5300 (16mm, f/9, 1/320 sec, ISO200)
NIKON D5300 (8mm, f/11, 1/500 sec, ISO200)
通称、背部ブースター。
NIKON D5300 (16mm, f/8, 1/250 sec, ISO220)
なんかご利益ありそう。
NIKON D5300 (28mm, f/8, 1/250 sec, ISO200)
まあ鎌倉来たらここ来なきゃですよね。謎の土産物屋、山海堂。
NIKON D5300 (14mm, f/8, 1/250 sec, ISO250)
NIKON D5300 (8mm, f/4.5, 1/60 sec, ISO400)
NIKON D5300 (8mm, f/4.5, 1/60 sec, ISO640)
NIKON D5300 (8mm, f/4.5, 1/60 sec, ISO500)
余談ですが、自分は嫁さんとの初デートでここに来てヒーターシールドを買いました。結婚式二次会でケーキ両断に用いたエクスカリバーもこちらの店長さんの個人用ストック品を譲っていただいたものでした。今度子供もつれてこよう。
報国寺。
これ絶対木を切り倒すとコログ出てくる奴ですよね。
NIKON D5300 (16mm, f/5.6, 1/80 sec, ISO400)
NIKON D5300 (8mm, f/5, 1/100 sec, ISO400)
8mmで撮ってみたかったものをまたひとつ達成。
NIKON D5300 (8mm, f/4.5, 1/80 sec, ISO400)
NIKON D5300 (8mm, f/7.1, 1/200 sec, ISO400)
NIKON D5300 (16mm, f/5.6, 1/60 sec, ISO1400)
以上。今年は意識して写真撮りに出かけたいものです。